梅仕事^^♡

f:id:miyael:20200616190902j:plain

ほりぐち農園様より、無農薬栽培の南高梅特選完熟梅(手もぎ)が届きました〜^^(ゴールデンウィークから予約していたのです✨←どんだけ楽しみにしていたことか・・・笑)

届いたらすぐ漬けてくださいとのことでしたので、今日は仏滅&三隣亡とすごく日が悪いのですが・・・漬けましたがな。😂笑

 

昨年はすっかり忘れていて、2年前の梅漬けがもうなくなりそうでしたので、今年は3kg購入しました😊♡

 

梅漬けは、先代に教えて貰って、私はまだ身体が若いので、月経中は覗くこともせずノータッチになるので、タイミングを心配しておりましたが、かわいい梅達はベストなタイミングで来てくれました✨

 

ほりぐち農園様の梅は、本当に香りが良くて、一通りの作業を終えて密閉するまでの間、絶えず至福です♡♡♡

シロップ漬けも、いつか挑戦してみようかな^^♪

 

赤しそは、龍神梅のもみ紫蘇を使っています^^

 

 

 

 

www.ume-nouka.jp

 

 

先代直伝☆梅漬けの作り方

・完熟梅

・粗塩(梅1kgにつき180g程度)

・もみ紫蘇

・容器と重し

・漬け物用のビニール袋

1、完熟梅は灰汁抜きが必要ないので、流水で洗って水を切ります。

2、爪楊枝等で、へたを取ります。※果肉を傷付けないように丁寧に☆

3、容器の中で、漬け物用のビニール袋に梅と塩の三分の二を交互に入れます。

※粗塩はしっとりして付着しやすく、水上がりが良くなるのでカビ対策として良いのですが、もし粗塩のない場合は、袋の上からやさしく塩をなじませて、表面に少しだけ傷をつけてあげると、水上がりが良くなります^^☆

4、残りの塩を上から被せて、袋の空気を抜いて縛り、上から重しをして、封をします。(私はポリ製の漬け物樽を使っています)

5、一週間、一日一回水上がりの様子を見ながら適宜重しを調節して、一週間後重しの高さまで水上がりしたら、もみ紫蘇を入れてまた同じように封をし、一か月ほどで出来上がりです^^※もみ紫蘇がなければ、赤紫蘇と塩でもOKです^^その場合は紫蘇がカビないように、紫蘇の上にも塩を乗せてから封をします。

 

漬かってから半年ほどでまろやかな味へ整います^^ちょうど、冬場からですね^^

梅漬けは、年数が経つほど、梅の風味が増してすごく美味しいです✨

 

 

家に多くいるこのご時世♪

よろしければ、作ってみてください😊🌸✨

 

 

といっても、私も2年前、10年ぶりに再開したんです^^笑

今年もうまく漬かるかな〜^^ドキドキです。笑