その後の経過

 

四日前、入院中の夫の血中酸素濃度が大幅に下がり、病院へ駆けつけました。

胸水が溜まっていて横になると尚更咳が止まらないためにこの1ヶ月以上横になれませんでしたが、その夜思い切って横になって寝てみたらしく、おそらく横になったことで下に溜まっていた胸水の位置が背面に変わり、胸膜から肺へ染み出す水分量が大幅に増えてしまったのだろうと思います^^;

 

全く尿が出なくなり、膀胱も空っぽ。eGFR値が7まで落ち、尿毒症になってしまったので一刻を争うとのことで、急遽人工透析で延命措置を取ることとなりました。

 

透析直前のCT検査の結果もよくなく、水木金と、三日連続の透析を施していただくことになり、現在は体調も良好で、この土日の排尿量、体重の減り具合(入院初日1/4〜4日前まで、むくみの水分量だけで20kg増のままだったのが、透析を始めてからの三日間で15kg減)、そして月曜日の検査結果でこれからの治療方針が決まります。

 

腎臓は実はすごい臓器。

血中の栄養・ホルモンなどを含む物質の量を調整し、毒となるものを尿へ変える他にも、

血中酸素濃度を動かしているのも、骨髄へ血を造る指令(ホルモン物質)送っているのも、骨を丈夫にする指令を送っているのも、腎臓。

腎不全になると、これらができなくなり、夫ももう半年ほど前から貧血が目立つようになり、造血ホルモン注射を打ってもらっています。

そして、血中の成分量の調節ができなくなるので、うっかりカリウム過多になってしまったりナトリウム不足になると、筋肉が動かなくなり、ものの数時間で心臓も止まってしまいます。

カリウムは果物に多いのは知られていますが、救急患者で最も多いケースは、お中元などでもらうような果汁100%ジュースや野菜ジュースを毎日のように1缶ずつ飲んだりした人だそうで、他にも、急須で入れるお茶や昆布など、意識せずにカリウム量の高いものを多く摂ってしまうことがよくありますので、知識を十分につけておくことが大切ですね。

 

腎臓は毛細血管の塊のような臓器ですので、高血圧や血が汚れた状態が続くと真っ先に打撃を受けてしまう箇所です。

日本人の7人に1人が今は慢性腎臓病という割合。

やはり口から入るものに気を遣って、血をきれいに保つことが臓器温存の秘訣。

これは、身体全体にも言えることですね^^

 

 

 

切断がほぼ決定されていた足指も、救出できる可能性が出てきたとのこと。

もうこれは、毎日毎日綺麗に洗って消毒してくれた看護師さんと、荒療治で有名な形成外科の医師のヤスリ攻撃の賜物としか言いようがありません;;

「洗っている最中にぽろっと落ちてしまう人もいるんだよ〜」と言いながら、そうならないように一所懸命に丁寧に施してくださったそうです。

まだ決定ではないものの、真心を感じる、希望のある嬉しい知らせでした。

 

以上、その後の経過です。

 

 

 

身体が動いてくれること、健康でいられること、当たり前のようでありながら、奇跡の連続で、身体さんの頑張りそのものですね。

毎日、眠る前に、身体さんに「今日も一日お疲れ様、ありがとう」と労いの思いを持つだけでも、それからの身体への気遣いが出てきます。

 

夫のように取り返しのつかなくなる前に、後悔しないように、身体さんがまだ頑張れるうちに少しだけでも気にかけて、それを行動に移してもらえたらと願って止みません。

 

 

闘病日記は、そういった思いで書いています。

 

 

できるだけ、身体さんが喜ぶ食事、安心する感情を使う努力を、夫もこれからはしていくそうです。

(※冒頭画像は無料素材であり、本人達ではありません)

 

 

どんなときも魂の輝きを忘れずに☆

今日何が起こるのか、何も予想がつかない世の中だからこそ、「なるようになるさ」と

尊い今日この時の生命を自分らしく笑って過ごそう🌸

 


www.youtube.com

 

大切な人たちの幸せを心に浮かべて


www.youtube.com

 

自由に羽ばたこう🕊✨


www.youtube.com

 

ミセスさんはライブ音源が素晴らしくて、ついつい楽曲を買わずにyoutubeで聴いちゃいます^^;笑

今日はミセスさんのこの3曲にしました。

長期入院となりました🙄

この1ヶ月、調子を崩していた夫。

母の葬儀に私が単身で二泊三日で留守にした際のストレスや疲れが起因となった様子で、猛スピードでまたもや下半身の浮腫がひどくなり、浮腫の重さだけで20kg増・・・

年末の通院時にもその1ヶ月前にも、血液検査では異常が見つからず、食事制限も守っていて血液内のナトリウム量やカリウム量なども基準値のため、その原因が医師、看護師、栄養士の皆様にもわかりませんでした。

 

それが、足裏まで風船のように膨らんだひどい浮腫によって靴擦れのような水膨れから何らかの菌に感染してしまい、年末に外科クリニックに駆け込み、教えていただいた通りに家で処置するも、一昨日からものすごく悪化し・・・

 

「入院して」と言っても言っても聞き入れず、やっとの思いで迎えた今日の通院日でしたが、やはり即入院となりました。

 

胸水、腹水、足指の壊死寸前と色々症状は出ていたのですが、血液検査をするとたった一週間で腎不全になっていて、壊死を食い止めるための抗生剤が腎臓に悪いため、もしかしたらこのまま透析に突入&指切断の覚悟も!との説明を受けました・・・。

それから、胸水の影響でずっと横になれずに丸一日椅子に座りっぱなしの期間も長く、エコノミー症候群になっているかも知れないと看護師さんに話すと心電図を撮ってくださり、やはり不整脈が出ていて血栓ができている可能性が高く危険だということで、今は、ICUのようなところで診ていただいていて、容体が安定すれば大部屋へ移るとのことでした。

 

 

最近、夫の心がくさってしまっていて、不満ばかりを口にするようになっていたので相当なストレスを感じているのだろうと心配していましたが・・・

親子の在り方もそれぞれ、私がとやかく言えるものではありませんが、もう少し本音を言い合えるだけで随分と改善されるのでは?とアドバイスするものの、観念が違いすぎて伝わらない・・・💦

身体を痛めないように工夫して欲しいのですが、、、喧嘩になるだけで伝わらないので最近はあまり立ち入らないようになってきました。

 

 

アドバイスをするけれども、聞き入れる気がないので引く。の繰り返しで、結果がこれで、アドバイスをひとつも聞かないことを指摘すると、記憶にすら残っていないようでした。

 

なんとかギリギリ助けていただいた感じですが、本人の心が変わらない限り、この流れは断つことができないかも知れません。

 

新年早々、破壊から始まった2024年。新生へのプロセスがきっととても大切で、集団にとっても個人にとっても、在り様そのものの真意を問われる年になりそうですね。

破壊の時は心もざわつき、大変に感じますが、泰平なる心の奥底に何があり、その輝きが新たに作りたいと願うものは何なのかを、素直に受け止め、生まれ変わり続けていきたいなと思います。

 

こんな日に母の六七日(むなのか)。

「穏覚和照信女」母本人が、娘夫婦に経済的な負担をかけまいと、最安値で得た(笑)戒名。

流石に短い戒名ですが、素晴らしい戒名をいただきました。

そんな心の年になれば良いな^^

 

被災地の皆様のことに加え、夫の容体が安定するようにも、毎日祈ることとします🍀

祈りから始まる一年もまた、大切に受け止めようと思います。

 

命はご無事でした!😭

先程、珠洲市宮司さんのsnsに、惨状の写真と、短い書き込みがあり、ご家族皆様避難所にいらっしゃるとのことでした。

お怪我の有無などもわかりませんが、ひとまず

ご報告です。

 

まだまだ安否の取れないお方が多くいらして心配です。

市内のお家の九割が全壊なんて、、、

被災地全体だともっともっとすごい数です。。。

 

命だけはあってよかったと、本心で強く思うのに、ご本人の立場に立てば、代々守り続けた神社が一昨年も昨年も大地震の被害を受け、一年かけてやっと復興できたらまた被害と、今回は全壊。。。ご自宅も全壊。。。良かったという言葉の響きはきっと無責任な響きだろうと、掛ける言葉が見つかりません。。。

 

住むお家を突然失い、それが市内のほとんどのお方だと思うと、復興までの道のりを考えただけで、言葉を失います。。。

 

でも、本当に生きていてくださって良かった。。。😭✨

朝から何度も泣きました。本当に良かった。

 

被災された皆様のお心に、元気が届くように、毎日祈ります。

 

遠くからの支援くらいしか今はできませんが、どうか諦めずに、そしてつらいですが、まだまだ備えて乗り切っていただきたいです。

 

大変ですが、必要なものを積極的に発信してください。

その発信は、支援側も助かります。

 

どうか、どうか、皆様、ご無事でいらしてください!!

連絡が取れない、、、

お世話になった先輩でもある知人の石川県の宮司さんと上越市の知人とお二人共連絡が取れません。

連絡と言っても、一斉にお返事できて迷惑にならないように、敢えてsns上でのやり取りを選びましたが。。。

 

宮司さんの方は石川県珠洲市の神社ですが、海から近く、同市のあちこちで土煙りが立ち津波が押し寄せた映像が早々流れて、祈り続けています。

 

こんなに大きな揺れが続いては、、、ご無事なのか、ご無事でも徹夜明けでの避難でしょうに、、、ご高齢なので気が気ではありません。。。

 

(追記 2日朝、上越市の知人は連絡が取れ、無事でした!😭✨

2日夜、珠洲市宮司さんの安否は未だわかりません。。。市長さんが、市内の9割が全壊もしくはほぼ全壊で、道路が寸断され安否確認すらできず、消防救急の対応も50件以上が未だできていないと発信されました。。。

避難所も、収容人数の3倍の人が押し寄せ、負傷者が多数で、何もかもが足りていない状況とのこと。その上道路が使えず、、、どうなってしまうのかと心配でたまりません。。。皆様、どうか、どうか、ご無事でいらしてください!!)

 

 

被災地の皆様もどうか油断なさらず安全第一で備えてくださいませ!

被災地以外の皆様もどうか備えてくださいね。

 

貼るカイロや、新聞紙や、アルミ毛布など、もし可能でしたら、軽量で寒さを凌げるものを忘れずに持ち出して避難してくださいね。

地震が続いているので、火が出るものよりは安心です。

 

あと、特に女性とお子様は、4.5人以上で行動してくださいね💦

被災地での性被害は毎回多いので💦

 

 

どうかご無事でいらしてください!!

初めての月命日。

今日は、母が他界して初めての月命日。

 

不思議なことに、心が母がまだ生きていた頃を行き来して、特にショックを受けたその瞬間の岐路に行ったり来たりしています。

 

母が余命宣告を受けて絶望の中で悩んだ日々と、母が最期に危篤状態になる直前に電話を諦めて声を聞けなかったその刹那に、何度も何度も心が戻ったり、夢に見たりしては、胸が締め付けられるのです。

 

母は笑顔で前に進んでいるのに、私も後悔はなく(たらればはキリがないので)感謝ばかりなのに、不思議なほど苦しくなる瞬間があります。

 

実際に亡くなったのは25日になる少し前で、死亡確認されたのは0時を回ってから。

妹が8月24日生まれなので、母の月命日は25日の方をとったほうが良いのかな?とか、何かにつけてそんなことを考えていると、どうにも気分が沈んで元気が出ないのです。

 

肉親を亡くすというのは、自分が思っているよりも、もしかしたらずっとつらいものなのかもしれません。

ただ、蓋をしたり、前向きであろうとしてその想いを蔑ろにしているだけで、一度は心に素直になって悲しまないと心がどんどん嘘つきになっていきそうで^^;

 

こんなに元気が出ないものかと思いますね。

確かに、忌中期間喪中期間というものは、その心を時間をかけてしっかり元気に戻していくために必要な期間だなと思います。

 

心が回復するまでは、無理せずに、心静かに過ごします🍀

 

母が笑顔でありますように。

クイズ☆私は誰でしょう😊

私は誰でしょう???

 

その前に動画を見てみましょう。


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

以前から大流行の「オトナブルー」で世間にも知れ渡った「新しい学校のリーダーズ」ですが、彼女たちはツインテールのリーダーは高校生、他メンバーは中学生の時に結成した、振付師の顔を持つすごい才能の方々。

 

自分達で振り付けしているので、アドリブも利いて面白いですし、

フォーメーションも常に動きがあって、すごくワクワクします😇

 

楽曲を立体的に捉えられ、表現できる感性はとてもとても貴重です。

 

そう、画像の美女は、「新しい学校のリーダーズ」のリードボーカルのSUZUKAちゃんでした😊

低音が綺麗な歌声って本当に憧れます。

 

実は美形なのがバレ出してから・・・眉、剃っちゃいましたね・・・

 

 

アメリカのレーベルに移籍することで成功しましたが、いつか、日本も、エンターテインメントの世界が、もっと寛容で豊かになるといいなと思います。

 

はみ出しっこという観念がなくなって、本当の意味で個性が尊ばれる時代を作っていきたいです^^